団体概要

こんにちは。私たちは学生団体GEIL(ガイル)です。GEILの活動は毎年夏に行う「学生のための政策立案コンテスト」の運営を軸として行っています。「学生のための政策立案コンテスト」は今年で26回目を迎える歴史あるコンテストであると同時に、例年全国の大学から約100名を集め、東京・代々木にて1週間の合宿形式で行う日本最大級の政策立案コンテストです。GEILはそのコンテストの運営団体です。

そのほかにも、4月に新歓イベントの「Pre GEIL2024」、6月に2日間完結の政策立案コンテスト「2days GEIL2024」の開催を今年度は予定しています。

団体構成員は首都圏での対面活動に参加できる大学生です。現在は東京大学、一橋大学、早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学のメンバーが多いですがもちろんほかの大学の学生でも団体に入ることができます。上記の大学以外では東京工業大学、東京学芸大学、東京外国語大学、立教大学、中央大学、千葉大学、国際基督教大学、法政大学、國學院大学、University of the People、University of Washingtonの大学生が在籍しています。入会者は新1年生が多くを占めますが、新2年生も大歓迎です!団体での活動は約1年半となります。

活動紹介

定期的な活動は毎週金曜日に行う全体ミーティングです。ミーティングでは活動の上で必要な情報を共有したり学びを深める場となるなど様々なことが行われます。会場は東京大学や上智大学など各大学と国立オリンピック記念青少年総合センターです。そのほかに月に数回講師の先生方をお招きして社会課題や政策についての勉強会を東京都内にて行います。

GEILはコンテスト開催が最大の団体活動です。コンテストは毎年夏に東京で開催する日本最大級の政策立案コンテストである「学生のための政策立案コンテスト」のほかにも、2日間完結の「2days GEIL」や政策立案体験新歓イベントの「Pre GEIL」を開催します。コンテスト開催には膨大な準備が必要なので、GEILではケース局、運営局、渉外局、広報局の4局と財務課で仕事を分担してコンテストの準備を行っています。具体的な各局の活動は

・コンテストのテーマである「ケーステーマ」の研究

・コンテスト運営マニュアルの作成

・団体活動に必要な資金集め

・コンテストの集客、メディア取材対応

などが挙げられます。なお、GEILは活動期間が入会した4月から翌年の9月までの約1年半となっており、先輩とともに活動するのは4月から9月までの約半年です。新入生はこの半年間は所属する局を定めずに様々な仕事を経験することになっています。

各局についてより詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。加えておおよその年間スケジュールも下部に掲載しています。

GEIL体制

GEILの各局についてもっと知りたい方はこちら!

メンバーインタビュー

GEILメンバーにインタビューを行いました。代表、副代表、各局長のインタビューはInstagramにて公開しております。加えて局長以外に各局から1名ずつインタビューをしました。GEILの活動がよりわかりやすくなっているかも、しれません。

メンバーインタビュー公開

GEILメンバーにインタビュー!GEILの日常が垣間見えるかも?

新歓特別イベント

GEILでしかできない特別な新歓イベントをご用意しました!

Pre GEIL 2024開催

オンライン説明会開催

③官庁訪問

です。

①のPre GEIL2024は4月第2週の週末である4月13~14日に国立オリンピック記念青少年総合センターにて行う、大人気政策立案体験イベントです。政策立案に関する知識、経験は必要ではありません。先着順なので、早い者勝ちです!

②のオンライン説明会はGEIL現役メンバーによるものです。団体概要や活動紹介、各局の説明、そしてGEILOBOGによる講演など内容は盛りだくさんです。GEILについて詳しく理解ができる説明会となっております。なお、入会にあたって説明会への参加を強く推奨しています。参加希望の方は公式新歓LINEを追加してお申し込みください。日程は下図の通りです。

③の官庁訪問は、今年は経済産業省へ伺い、現役官僚の方から社会問題に挑んできた経験をお聞きします。昨年度のこのイベントは非常に好評でした!大変貴重な機会ですので、ぜひお越しください。

①のPre GEIL 2024については以下のピンクのボタンを、➁のオンライン説明会については以下の水色のボタンをクリックして詳細を確認してみてください。

Pre GEIL 2024ページへはこちら

官庁訪問ページへはこちら

入会方法

入会開始は4月1日です。詳しい入会方法に関しては入会開始日が近づいたらまた追ってお知らせいたします。以下の緑のボタンを押していただくとGEILの公式新歓LINEアカウントのQRコードが出現します。入会方法や各イベント参加方法など様々な情報が得られるアカウントですので少しでも興味がある方は友達登録をよろしくお願いします!

よくある質問

活動に差支えないのであれば大丈夫です。

はい。メンバーは東京大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、立教大学、東京工業大学、東京学芸大学、東京外国語大学、千葉大学など多様な大学に所属しています。

入会対象は基本的に東京都内での活動に対面で参加できる方のみとなっております。

特にありません。入会フォームの記入をもって入会となりますが、説明会やGEIL新歓イベントへの参加を強く推奨しています。また、応募多数となった場合、抽選となることがあります。ご了承ください。

基本的に入会対象は1,2年生のみとなっております。3年生以上の入会希望の方は別途ご相談ください。

いいえ。GEILは政策立案コンテストの運営団体であり、政策提言団体ではありません。しかし、団体内ではコンテスト運営のためにも知識の吸収や経験は必要なので政策立案を何度も行うことができます。

いいえ、怪しい団体ではありません。これまでに25年に渡り政策立案コンテストを開催してきた歴史がありますし、多くの省庁や自治体、企業からご後援、ご協賛をしていただいております。昨年度の「第25回学生のための政策立案コンテスト」では内閣府や一橋大学などからご後援をしていただき、内閣総理大臣である岸田文雄様より応援のお言葉をいただきました。

問いません。文系が多いですが、現副代表は東京大学理科一類です。理系のメンバーも当然所属しています。

経験は不問です。現メンバーも政策立案をしたことがあるメンバーはいませんでした。やったことないからこそGEILでともに学んでいきましょう。また、GEILはコンテスト運営も、広報活動もしなくてはならないため、自分に合わせて様々な経験ができるはずです!

SNSでもGEILの情報を発信しています。ぜひフォローをよろしくお願いします。

上部へスクロール