「学生のための政策立案コンテスト2021」の開催おめでとうございます。このコンテストの開催に尽力された学生団体GEILの皆様をはじめ関係者の方々の熱意に敬意を表します。
現在の大量生産・大量消費・大量廃棄型の社会は、将来に向けて持続可能な形とはいえず、気候変動や廃棄物、資源の枯渇など様々な問題を引き起こします。
こうした観点から、一方通行型の経済社会構造から脱却し、限りある資源を持続可能な形で利用するサーキュラーエコノミーへの移行を目指すことが世界の潮流となりはじめており、今回のコンテストで「循環型社会」をテーマとしてとりあげることは時宜を得たものだと思います。
サーキュラーエコノミーは、近年大きな問題になっているプラスチックごみの問題はもとより、私たちの生活に身近な食生活やファッションなどとも密接に関わるテーマであり、私たち一人一人がライフスタイルを見直していくことが重要です。
皆さんの若い発想で、活発な議論が行われることを期待しております。