「学生のための政策立案コンテスト2021」が盛大に開催されますことに心よりお慶び申し上げます。またコロナ禍の困難な状況において本大会の準備に当たった学生団体GEILの皆様をはじめ関係者の方々に敬意を表します。
2019年のG20大阪サミットにおいて、2050年までに海洋プラスチックごみによる追加的な汚染をゼロにまで削減することを目指す「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」が首脳間で共有され、我が国でも先の通常国会において、初めてプラスチックという素材に着目し、製造から廃棄までをカバーする前例のない仕組みを導入した「プラスチック資源循環促進法」が成立するなど、循環経済への移行は世界の潮流です。
こうした中、本大会のテーマに「環境・循環型社会」を選んでいただいたことは大変意義深いものです。人類が新型コロナウイルス感染症と気候変動という2つの危機に直面する中、経済社会を持続可能で強靱なものへ「リデザイン(再設計)」していく必要があります。循環型社会の形成を更に進めていくために何ができるのか、将来の地球を担う皆様の政策提案と行動力に期待しております。