
Pre GEILとは?
Pre GEILとは学生団体GEILが行う新歓活動の1つで、GEILに興味を持ってくれた学生向けの2日間完結型の政策立案コンテストです。政策立案コンテストでは、GEILが定めた年間の中心的なテーマ(今年は「地方創生」)である「ケーステーマ」について議論し、そのケーステーマにおける社会課題を解決するための「政策」をチームで立案してもらいます。
2日間のコンテストの大まかな流れとしては、”戦略策定→プレゼンテーション→ゲストによる講評”という流れになっており、戦略策定に関しては、大まかに
”Mission文(コンテストで参加者に考えてほしい問い)分析→現状分析→問題領域特定→理想状態設定→政策立案”という流れに基づいてチームで議論を進めます。

政策立案コンテストの魅力

充実のサポート体制
新入生の方のほとんどが、コンテストへの参加や政策立案そのものが初めてだと思います。
そんな初めての方でも安心して参加できるように、GEILスタッフが”CC(ケースチェッカー)”と”CS(ケアスタッフ)” として各チームについて議論や生活面でのサポートを行います。

他にも、CB(ケースブック)という政策やテーマに関する知識が体系的にまとめられた冊子が配られるため、政策に関する知識に自信がなくても心配する必要はありません。その他運営スタッフも全力で新入生の方をサポートします。
このようにサポート体制がしっかりしているので、初めてでも不安に感じることなくコンテストに参加していただけます!
タイムライン
詳細が決まり次第掲載します。
応募方法
申し込みはGEIL公式新歓LINEからお願いします!
コンテスト概要
名称▽
Pre GEIL 2025
主催団体▽
学生団体GEIL
開催日程▽
4/19(土)~4/20(日)
開催場所▽
国立オリンピック記念青少年総合センター
アクセス方法▽
小田急線 参宮橋駅より徒歩約7分
千代田線 代々木公園駅より徒歩約10分
対象▽
全国の大学生・大学院生※
募集人数▽
40人程度※
参加費▽
1900円
申し込み期限▽
4/16(水)
*応募多数の場合は抽選になります。
HP以外にInstagram、Twitterでコンテスト情報、社会問題、日々の活動内容を発信しております。
是非そちらもチェックしてみてください。