【第27回 学生のための政策立案コンテスト 】農林水産大臣 小泉進次郎様より応援のお言葉をいただきました。

 今年の8/24(日)から8/31(日)にかけて開催される、第27回 学生のための政策立案コンテストに先立ち、農林水産大臣  小泉進次郎 様より応援のお言葉を頂きました。

「学生のための政策立案コンテスト2025」の開催を心よりお喜び申し上げます。

今年のテーマは「地方創生」と伺いました。我が国の食料供給を支えている農山漁村においても、人口減少と高齢化が著しく進行しています。地方の中核産業は農林水産業であり、地方の経済社会の維持・発展は、農林水産業の活性化なくしてできません。そのためには第一次産業が他産業とどう連携していくのか、都会と地方をどうつなげるのかがこれからの地方活性化に不可欠です。日本の津々浦々で人口減少や過疎化が進行する今だからこそ、関係人口や民間企業等多様なプレイヤーとの官民共創を通じて、農山漁村が若者・女性にも選ばれるような、楽しい地方をつくることが重要です。

激動する社会の中、日本の将来を担う若い皆様が徹底的に議論を交わし、フレッシュな考えのもと大胆で非連続な政策提言が生まれることを期待しております。皆様のチャレンジを応援しております。

小泉進次郎 様

1981年 神奈川県横須賀市に生まれる。
2006年 米国コロンビア大学芸術科学大学院にて政治学修士号を取得。
2009年 初当選を果たす。
2013年 内閣府(兼)復興大臣政務官に就任。
2019年 環境大臣に就任
2025年 農林水産大臣に就任。

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

優勝チームを決定する決勝プレゼンテーション。予選を勝ち残ったチームのなかから、豪華審査員によって最も優れた政策案が選ばれます。GEIL関係者様、メディア関係者様、官公庁・地方自治体関係者様には、決勝プレゼンテーションを公開いたしますので、ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。決勝プレゼンテーションは8月31日(日)の午後に行われる予定です。

上部へスクロール