【第27回 学生のための政策立案コンテスト 】防衛大臣 中谷元 様より応援のお言葉をいただきました。

 今年の8/24(日)から8/31(日)にかけて開催される、第27回 学生のための政策立案コンテストに先立ち、防衛大臣 中谷元 様より応援のお言葉を頂きました。

「学生のための政策立案コンテスト 2025」の開催を心からお喜び申し上げます。

今回の政策テーマは「地方創生」と伺っています。私の故郷である高知県をはじめ、多くの地方が人口減少や産業の衰退といった課題に直面しています。

私が今、大臣を務めている防衛省では、災害に対して地方を取り残さないよう、都市に加えて、「地方を守る」ための事前防災、危機管理に取り組むという国を挙げた防災対策の強化方針を踏まえ、関係省庁と連携し、地方公共団体の危機管理能力の向上に貢献しております。

私も防衛大臣として日本の安全保障を担当し、防衛力の抜本強化に取り組む中で、地方の活性化が国全体の発展につながると強く感じています。我が国の安全保障は、国防だけでは成り立ちません。地方の活性化も国家の持続可能性を支える柱の一つです。

皆さんの情熱と創意工夫から、地方創生の取組を推進する政策提言が生まれることを期待しております。これからの日本の未来を創る皆さんの挑戦を、心から応援しています。

中谷元 様

昭和55年 3月 防衛大学校 本科(理工学専攻)卒業
陸上自衛隊に入隊、レンジャー教官等歴任
昭和59年12月 防衛庁陸上自衛官(二等陸尉)退官
平成2年2月 衆議院議員当選
平成7年8月 国士政務次官(村山改造内閣)
平成9年9月 郵政政務次官(第2次橋本改造内閣)
平成12年7月 自治総括政務次官(第2次森内閣)
平成13年4月 防衛庁長官(第1次小泉内閣)
平成17年11月 衆議院総務委員長
平成26年12月 防衛大臣兼安全保障法制担当大臣(第3次安倍内閣)
平成27年10月 防衛大臣(第3次安倍改造内閣)
令和3年11月 内閣総理大臣補佐官(国際人権問題担当)(第2次岸田内閣)
令和4年8月 内閣総理大臣補佐官(国際人権問題担当)(第2次岸田改造内閣)
令和6年10月 防衛大臣(第1次石破内閣)
令和6年11月 防衛大臣(第2次石破内閣)

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

優勝チームを決定する決勝プレゼンテーション。予選を勝ち残ったチームのなかから、豪華審査員によって最も優れた政策案が選ばれます。GEIL関係者様、メディア関係者様、官公庁・地方自治体関係者様には、決勝プレゼンテーションを公開いたしますので、ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。決勝プレゼンテーションは8月31日(日)の午後に行われる予定です。

上部へスクロール