今年の8/24(日)から8/31(日)にかけて開催される、第27回 学生のための政策立案コンテストに先立ち、総務大臣 村上誠一郎 様より応援のお言葉を頂きました。


「学生のための政策立案コンテスト2025」の開催を心からお慶び申し上げます。
現在、政府はすべての人が安心と安全を感じ、自分の夢に挑戦し、今日より明日はよくなると実感できる、活力ある国家づくりを目指しています。その核心が地方創生です。
総務省においては、地域の担い手となる人材の確保、地域経済の好循環の促進、地方への人の流れの創出・拡大、地域におけるDXの推進やデジタル人材の確保・育成などに取り組んでいるところです。
私自身もかつて、全国各地を回り、どの地域にも必ず「宝」があることに気がつきました。このコンテストでは、皆さんの斬新で自由な発想で地域の「宝」をさらに引き出し、活用していくための政策提言が生まれることを期待しております。
皆さんにとって、本コンテストが新たな知識や視点を得る契機となり、ひいては日本の未来を切り拓いていくための成長の糧となることを、心から願っています。
村上誠一郎 様
1952年愛媛県生まれ。東京大学法学部卒。衆院選連続13回当選。大蔵政務次官、衆議院大蔵常任委員長、初代財務副大臣等を歴任。第二次小泉内閣で国務大臣・内閣府特命担当大臣として初入閣。石破内閣で総務大臣就任。
「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから
「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから
優勝チームを決定する決勝プレゼンテーション。予選を勝ち残ったチームのなかから、豪華審査員によって最も優れた政策案が選ばれます。GEIL関係者様、メディア関係者様、官公庁・地方自治体関係者様には、決勝プレゼンテーションを公開いたしますので、ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。決勝プレゼンテーションは8月31日(日)の午後に行われる予定です。