【第27回 学生のための政策立案コンテスト 】神戸大学学長 藤澤正人 様より応援のお言葉をいただきました。

 今年の8/24(日)から8/31(日)にかけて開催される、第27回 学生のための政策立案コンテストに先立ち、神戸大学学長 藤澤正人 様より応援のお言葉を頂きました。

今年で 27 回目を迎える『学生のための政策立案コンテスト』は、学生の皆さんが社会課題の解決を目指して政策を提言するという素晴らしい企画であり、2025 年の開催を心よりお祝い申し上げます。

今回取り上げられている「地方創生」は、少子高齢化や人口減少、東京圏への人口集中といった課題に対して、各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創っていくことを目指し、現在、政府、地方自治体、企業、NPO、そして大学も一体となって取り組んでいる重要なテーマの一つです。魅力的な地域づくりのため、産業の創出、DX の推進、少子化対策、インフラ整備等施策は多岐に渡りますが、「全国どこでも誰もが便利で快適に幸せに暮らせる社会」を実現するため、長期的な視点で進めていく必要があります。

全国から集まった若い学生さんたちが、「地方創生」というテーマで様々な観点から多様な価値観をもって議論し競い合い、政策を立案することは大変有意義であると思います。さらには、このようなコンテストへの参加は、新しい出会いを生むだけでなく必ずや皆さんの今後の成長の糧となると思います。若い皆さんの柔軟性のある豊かな発想と思考力で社会に役立つ卓越した政策が立案されることを期待しています。

本コンテストが熱い議論で実り多きものとなり、社会の発展につながることを切に願っています。

 

藤澤正人 様

1984 年 神戸大学医学部卒業

1989 年 神戸大学大学院医学研究科修了、医学博士取得

1990 年 The Population Council, Center for Biomedical Research,Research fellow

2002 年 川崎医科大学泌尿器科教授

2005 年 神戸大学大学院腎泌尿器科学分野教授

2014 年 神戸大学医学部附属病院長

2019 年 神戸大学大学院医学研究科長・医学部長

2021 年 神戸大学長

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

「第27回学生のための政策立案コンテスト」特設ページへはこちらから

優勝チームを決定する決勝プレゼンテーション。予選を勝ち残ったチームのなかから、豪華審査員によって最も優れた政策案が選ばれます。GEIL関係者様、メディア関係者様、官公庁・地方自治体関係者様には、決勝プレゼンテーションを公開いたしますので、ご希望の方は以下のフォームよりお申し込みください。決勝プレゼンテーションは8月31日(日)の午後に行われる予定です。

上部へスクロール