
若者と行政職員のDX時代を考える勉強会概要
テーマ『DX時代の「災害」を考える』
主催:若者と行政のDX 時代を考える会・福島伸享事務所
日時:2024年3月26日(火)
企画・運営 (一社)次世代社会研究機構・代表理事西田陽光
<講師>
福島伸享(衆議院議員)
岩崎等(国土交通省水管理・国土保全局防災課災害対策室室長)
勉強会の様子
福島様からは、ご自身の経験による原子力災害の実態と、それに伴う当時の行政の動きについてご講演いただきました。法律に則った行政職員の働き方について、メディアからの情報ではわからない現場感を知ることができ大変貴重な経験でした。
岩崎様からは、「国土交通省の災害対応について」と題して国土交通省が令和6年能登半島地震において行った活動と、国土交通省の災害対応についてご講演いただきました。現場の写真も含めたくさんの資料と共に解説をしていただき、限られた時間の中でしたが詳細に実情を知ることができました。
